2010年01月14日
閉店大処分セールに行ってきましたよぉー、散財オンパレード
これをゲットしてからというもの、ずーっと注文書とのにらめっこの日々。
もっとセレブーッなキャンプスタイルを目指して、そして夏をいかに快適に過ごすか・・・。
でも値上げの品だけは21日までにバイヤーX様に依頼しとかないと、と思案しておりました。
昨日の朝、前日の新聞をチェックしていると、こんなものがーっっっ!
ぬわぁにぃ~、やばいっっっ、オープンまでに時間がない、急がねば!
理由はこういったものだそうです。
うぅー、寂しくなるのぉー。
早くいいとこ見つかるといいなっ。
新天地でのオープンの知らせがくることを祈ってます。
よーく見ると、キャンプ用品は20%オフかぁー

3割を期待しただけにちょっとテンション下降気味。
でもよくよく考えると、でっかいものは送料もかかるじゃないの!
なら、今後予定しているでっかいものをこの機会に買っといたほうがええちゃうの?
と、心の中に居座る悪魔のささやきが・・・、いや、ヒラメキがっ

善は急げということで、行ってまいりました。
オープン開始時間より早く開いてる・・・、どういうことやねんっ!
若干品薄!?
たぶん、オフシーズンで閉店の調整もしていたからだと思います。
まずは例のもの、例のもの、どこにもなぁーい

で、店員さんに聞いても売り切れたんでしょうねって

ガーン

絶対10分前に買われていったんだ、ぷんぷんっと思っていたら、置き場所が変わっててあった

とったどぉーーーっっっ!ゲットしたぜーっ、



3600円でしたぁー。

あってよかったー、来てよかったー。
ちなみに、あとPro.タイプが一本残ってますよぉ。
で、落ち着いて店内を物色。
購入予定表がかなり入れ替わってしまいましたが、それも想定内。
大宰府に入念に確認したつもりなので買えるものは今買っとけってことで・・・。
いずれ・・・近いうちに、のご予定でこれもゲット。
燃料も腐るものじゃないので。
ユニはもともと在庫も少なかったので早々に無くなってました。
たぶんコールマンのホワイトガソリンと、スノピのホワイトガソリンとプロイソはまだあると思います。
一部、ノーススターとか日頃から2割以上の値引き札がついてるものは今回、除外みたいです。
それと、それと、買っちゃいましたぁー、あれとあれ。
でもここでは公開できませぇーん。
怖くて・・・。
でもそんな大したものじゃありませんよ。
でも高級なゴミ箱が遠のいてしまいました

釣り用品も気になったけど、余計なものまでかってしまうというお客さんの声が。
長居は無用って居すぎかっっっ。
だんだんすごい人になってきて、駐車場は車の往来ができないほどごった返してました

キャッシュがなかったので、途中でお隣の金融機関へ走りました。
あの方、きっとここへ出没してこられる気がしてたのですが、あれ?どうしたのでしょうかぁー?
日帰り出張、待ってまーす

沼とか菌に冒されるレベルじゃなくて、棺おけに首までどっぷり・・・?
それどころか、三途の川を三分の二まで渡りきってる気がしてきましたぁー

わ、笑ってる場合じゃないかっっっ!
今年はパワーズの6周年記念の金曜日にもう行かなくてもよさそうねっ。
昨年は広島で大変な思いをしたので

そう、あれは金曜日。
ここまで来て、たった数時間で帰るのはあほらしい、というこで車中泊の準備をして行ったんです。
コンビニの駐車場は明かりがきつすぎて眠れんというので、車を走らせ、なぜか呉ポ近くの波止場!?
真っ暗やんけっ、と文句言いつつ、今夜の寝床確定。
ぐっすり寝てたんですけど、まぶたが赤い?
なんか赤い夢でも見てるのかなぁー、なんか回ってるし~と。
・・・・目がパッと覚めて、運転席を見ると、真隣にパトカーッッッ
しかもパトランプ、私達の為にくるくるまわっとるしぃー

わたしらなんか悪いことしたんかいって感じで旦那をゆすり起こす。
窓下げて~と合図され、かなりパニクってて、窓の下げ方どぉするんよぉー状態。
しまいには、助手席の窓たたいて、ここ開けて~と叫んでもうた

どうやら私達親子、練炭による一家心中と間違われてたようで・・・

練炭なんか積んでないしぃー、炊いてないしぃー

最後に一言、こんなとこで他県ナンバーが駐車してたら、誰だって怪しいと思うでしょ、って。
思いませんっっっ!、心のつぶやきっ

どうやらここ、若者達が集まってくる場所でもあるから気をつけてねぇーと言われて帰られました。
三時くらいだったんですけど、その後車がどんどん増えてきて、囲まれるんじゃないかとひやひやして一睡も眠れませんでした。
そしたらみなさん、朝まずめ?で大潮だったのかな?みーんな釣り客でした。
とんだ週末でございました。
2009年12月03日
廃盤品の男、見かけたら・・・
うちの夫です

へへへっ、何だと思います~。
じゃ~んっ、これでーす!

三割引?、気にしない、気にしない。
貧乏な我が家なので、とても定価では買えません
ここまで来て何も買わないのも寂しいので。
おぉー、いいのあったじゃーんってノリで買ってもうた。
ハット系が欲しいと言ってましたが、かぶるとおっちゃんやんかっ!
似合わんとか言いつつ、最終的にこれに落ち着きました。
これかぶってる人いたら夫です。
お気軽に、どついたってください。
あっ、間違っても私をどつかないでくださいねっ

へへへっ、何だと思います~。
じゃ~んっ、これでーす!
三割引?、気にしない、気にしない。
貧乏な我が家なので、とても定価では買えません

ここまで来て何も買わないのも寂しいので。
おぉー、いいのあったじゃーんってノリで買ってもうた。
ハット系が欲しいと言ってましたが、かぶるとおっちゃんやんかっ!
似合わんとか言いつつ、最終的にこれに落ち着きました。
これかぶってる人いたら夫です。
お気軽に、どついたってください。
あっ、間違っても私をどつかないでくださいねっ

2009年11月12日
スノーピーク様からお届けものでーす。
お昼すぎに待ちに待ったものがきましたよん。
ちと微熱があり、PCから遠ざかっておりましたが、『ピンポーン』で目が覚めました。

60000人突破記念プレゼントのこれ↓です。
我が家に初めてやってきた初カップです~。
ピッカピッカのつるんつるんでーす。
頬ずりしちゃいそうです、スリスリ。
やや小ぶりといったとこです。
でも記念なのでよし。
ちょっとカッコは要らんかったなぁーと思いましたが、誰でも使えるようにしときました。
個人所有にしてしまうと、ブーブーうるさいのが二匹いるので。

3000円以上、すっごく悩んでこれ↑にしました。
ウォーキングタオル
ほぼ3000円ちょい、それに送料。
さすがに10500円以上で送料無料でしたが、無理無理無理。
あぁー、これで強制的にトレッキングする勇気が・・・沸いてこないっつーの
一応、おしゃれというこで
ブログ訪問、もうちょっと休んで、またぼちぼちしていきますね~。
よろしくです~
ちと微熱があり、PCから遠ざかっておりましたが、『ピンポーン』で目が覚めました。
60000人突破記念プレゼントのこれ↓です。

我が家に初めてやってきた初カップです~。
ピッカピッカのつるんつるんでーす。
頬ずりしちゃいそうです、スリスリ。
やや小ぶりといったとこです。
でも記念なのでよし。
ちょっとカッコは要らんかったなぁーと思いましたが、誰でも使えるようにしときました。
個人所有にしてしまうと、ブーブーうるさいのが二匹いるので。
3000円以上、すっごく悩んでこれ↑にしました。
ウォーキングタオル

ほぼ3000円ちょい、それに送料。
さすがに10500円以上で送料無料でしたが、無理無理無理。
あぁー、これで強制的にトレッキングする勇気が・・・沸いてこないっつーの

一応、おしゃれというこで

ブログ訪問、もうちょっと休んで、またぼちぼちしていきますね~。
よろしくです~

2009年10月29日
↓お買い物、第三弾 (お役立ち度、一番高いかも♪)

これ、収納できるスノコ。
どっかの某ホームページで、これあったら絶対便利とあったので。
これも優先順位


やっと買えたーっ

広げるとこーんな感じ。
木製はかさばるし、湿気でカビそう、衛生的にもいいかな

身長があるほうなので、テントからの出入りが楽になりそう。
腰をかごめて靴履いたり、脱ぐ動作って意外とつらかった

子供もテント開いてるのにモタモタすることあって、虫の侵入が気になっていたから、これで一安心。
実は、欲張って2セット買っちゃいました

これで4つのアイテムが導入されて、快適?かはわからないけど、キャンプ楽しみたいと思います

実はこれ、ナチュラムさんで、サイズが1センチ小さいだけで素材は同じ、別メーカーの物がウン百円も安く売られていた

なんでやねんっ

冬はさすがに冬眠?・・・。
なにせ装備が全くない我が家

これから何が必要なのかをリサーチせねば、の段階です。
真夏のキャンプて歯がガクガクなるような寒さも体験し、山は侮れんと痛感

しかも多くの方が長袖、長ズボンを着込んでいて保温対策バッチリじゃんかっ。
道のりは、まだまだ遠いのぉー

2009年10月28日
↓お買い物、第二弾
キャンプ始める前から欲しいと思ってたものが、これ↑。
夏前にナフコで、もうちょっと安く出てた記憶があるけど、見てないフリ、はやく忘れよう

でも優先順位かなり

このたび、ようやく我が家へやってきました~。
はっきりいってどこで使うんよっっっ!って、自分にツッコミ

これが使える条件を満たしてるとこって、かなり限られてる気がする

大鬼谷の林間サイトで使ってるキャンパーさんが数人いたけど、あそこくらいしか頭に浮かばない
樹木の太さと間隔がちょうどいいサイトを見つけるのも、一苦労しそう

このお買い物は、もしかしてはやまった?!
使えそうなサイトあったら、誰かおしえて~

ところで、つなぎの部分の強度、大丈夫かしら

バキッ、ボキッ、ビリビリッ、ドスンッ、ってなことにならないかしら

買ったはいいけど、ちょっと不安を感じてる私であった。
2009年10月28日
↓お買い物、第一弾
我が家の救急箱に唯一入ってなかったこれ。
やっぱりこれないと不安でたまりません。
使い方、さっぱりわからないけど、なんとかなるでしょ。
ブユめっ、かかってこいっ!
どれほどのものか、まずは実験台として、夫に刺されてほしいなぁー

って悪事なことを考えてる、私が刺されたりして

2009年10月23日
ギガパワー2WEYランタン、お買い上げ~♪
お安かったので手に入れちゃいました(言い訳)
夫は知りません
「ずいぶん前にあったじゃーん」ってごまかそう、ばればれかっ
だってこないだお隣のサイトの方のランタンが素敵だったんもんっ。
すこ゜ーく欲しかったのよぉー。
それが偶然目の前にあったのよぉー
続きを読む
夫は知りません

「ずいぶん前にあったじゃーん」ってごまかそう、ばればれかっ

だってこないだお隣のサイトの方のランタンが素敵だったんもんっ。
すこ゜ーく欲しかったのよぉー。
それが偶然目の前にあったのよぉー

2009年10月14日
三連休 忘れ物
さざえがあるのに、千枚通しをわすれたっ
急遽、グッディ(ホームセンター)に立ち寄りました。
目的のものそっちのけで、周囲をキョロキョロ
ナフコとかには無い珍しいものがたーくさんあって目に付く。
ヤバイ、衝動買いしてしまいそう・・・。
↓これ、いつかフィールドで使えそうでない?

ダッヂオーブンがない我が家。
買っちゃえ買っちゃえと悪魔のささやきが
おうちピザもいいんじゃない?
ちゅーことで我が家へやってきました。
おうちでオーブンなら問題ないけど、キャンプでどうやって使おう。
上部からの熱がいるわよね、こりゃまいったなぁ。
あっ、千枚通しはちゃんと買いましたよ~。

急遽、グッディ(ホームセンター)に立ち寄りました。
目的のものそっちのけで、周囲をキョロキョロ

ナフコとかには無い珍しいものがたーくさんあって目に付く。
ヤバイ、衝動買いしてしまいそう・・・。
↓これ、いつかフィールドで使えそうでない?
ダッヂオーブンがない我が家。
買っちゃえ買っちゃえと悪魔のささやきが

おうちピザもいいんじゃない?
ちゅーことで我が家へやってきました。
おうちでオーブンなら問題ないけど、キャンプでどうやって使おう。
上部からの熱がいるわよね、こりゃまいったなぁ。
あっ、千枚通しはちゃんと買いましたよ~。
2009年10月08日
定価で買っちまった~
170cmのポールを2セット。
これはいずれ拡張という思惑があるので仕方なく。
ユニのガス缶は店頭になかったのですが、倉庫に在庫2本ありました。
でもそのうちの1本がよく見るとプレミアムじゃんか

店員さん、手渡す前に言っておくれ。
まぁ、理解したうえで購入。
レギュラーが250円に対して、プレミアムは280円なんですね。
この違いは使ってみないと・・・。
火力ってそんなに必要ないんだけどね

すぐダイソーに移動して、保温シートをゲット。
前回、大失敗してしまって。
クーラーボックスの中で、保冷剤に面してた食材が

お肉も魚介類もカチンコチンのシャリシャリに

今週末お天気いいし、凍らせたくない食材の保護に保温シートを使おうと思いまして。
瞬発力・大馬力・持久力のトリプルパワー、ほんまかいなっ。
日本製ということで、まかせたぞ

いつものバイヤーさんに連絡したくてもすぐに届くわけではないので、今回は近場で購入。
ユニとスノピは、年中2割引きで提供してくださる有り難いバイヤーさん。
もちろん新品で不良交換もあり(今までないけど)
なんと配送はでっかい箱に入れて一まとめにしてくださる配慮にも感激、送料も感激の安さ。
振込み手数料を合わせて、遠方のショップに行く交通費等を差し引いても格安だと思います。
ラッキーなご縁に感謝しつつ、ボーナス手にしたら一括注文しちゃおう

ショップの店長さん、ごめんちゃい。
ちゃんと売り出しのときは伺います

2009年10月07日
2009年10月06日
ソフトパイルタオルケット
先日、アルパーク北館ゼビオで購入しました。
オープン当時も欲しいな~って思ってて、今回最終処分価格になっていることに気づく私
私を持ち帰ってくださいって訴えているので持ち帰ることに決定しました
サイズ140×190を2つチョイス。
税込み1990→1290円でした。
ふかふかしててカラーも鮮やかだし、気持ちいい~。
2つってもち、私用と娘用です
シュラフの中に入れて使おう
オープン当時も欲しいな~って思ってて、今回最終処分価格になっていることに気づく私

私を持ち帰ってくださいって訴えているので持ち帰ることに決定しました

サイズ140×190を2つチョイス。
税込み1990→1290円でした。
ふかふかしててカラーも鮮やかだし、気持ちいい~。
2つってもち、私用と娘用です

シュラフの中に入れて使おう

2009年10月06日
コールマン8D
さすがに陽が落ちるのも早くなり、明かりが足りない
なので、コールマンの8Dというやつを買い足してみました。
もう一つ下のタイプはヒマラヤで小傷ありで現品のみ安くなっていたけど、光量に不安あり。

でも8Dは大きさがねぇ、もう少しスリムボディーを期待したいところ。
積み込みスペースがとうとう後部座席を占領しつつあるのよね。
単に下手なだけだけど

なので、コールマンの8Dというやつを買い足してみました。
もう一つ下のタイプはヒマラヤで小傷ありで現品のみ安くなっていたけど、光量に不安あり。

でも8Dは大きさがねぇ、もう少しスリムボディーを期待したいところ。
積み込みスペースがとうとう後部座席を占領しつつあるのよね。
単に下手なだけだけど
