ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
タグクラウド

2009年11月30日

ご心配おかけしました。

先週末には元気取り戻してたのでお出かけもしてたのですが、こちらはすっかりご無沙汰しておりました。
おかげさまでお家の中も片付き、日ごろ手がまわらないことをし、余暇をあれやこれやしておりました。
娘もベッタリの状態でしたがタラ~
まぁ、これからは、ほどほどに徘徊?してこうと思います。

思い起こせば先々週末、初めてうちの幼稚園でも新型の感染者が出ました。
「うちの幼稚園は無縁だよねぇー」って話した矢先にこれ。
土曜日時点で30人も超え、もちろん我が家にも襲来。
学年閉鎖は延長になり、先週ずーっとお休みでした。
その間に隣町の中学生(持病あり)が感染で亡くなられたというニュース男の子エーン
地域の小学校は休校で、中には授業時間の補填に冬休み返上の可能性もと聞きました。

何がつらかったかって、なおりかけ後半に原因不明のしつこい咳。
昼夜かまわずだったので、寝不足でふらふら。
体力も必要以上に奪われ、消耗しまくったうえ、お昼寝も一緒にしてしまうはめに。

今日は元気に登園していったので、一安心です。
あっ、お遊戯会、練習不足で延期になっちゃいました。
仕方ないですね男の子エーン


同じカテゴリー(日記)の記事画像
もうじきおうちだぁ
まだ冬だけど、春を感じて・・・
年末年始のあれやこれや
今年もよろしくおねがいします♪
こんな時間に徘徊してます・・・・
チェンジできたどぉー、何もしてないけど。。。
同じカテゴリー(日記)の記事
 もうじきおうちだぁ (2010-01-30 21:33)
 まだ冬だけど、春を感じて・・・ (2010-01-19 00:06)
 年末年始のあれやこれや (2010-01-15 11:29)
 今年もよろしくおねがいします♪ (2010-01-12 12:15)
 こんな時間に徘徊してます・・・・ (2009-12-29 01:29)
 チェンジできたどぉー、何もしてないけど。。。 (2009-12-19 21:12)

この記事へのコメント
元気になって良かったですね(^^)
治ったからって 油断大敵ですよ(*^-')b

気をつけて!
Posted by Yosshy at 2009年11月30日 09:31
元気になられて何よりですヽ(^o^)丿

しつこい咳・・・うちの長女もそうでした。
病院へ連れていったらマイコプラズマ肺炎の
一歩手前で、も~ぅ ビックリです。
幸い投薬と注射でよくなりましたが
1日遅れていたら入院だったそうです。
もう完全復帰されたのであれば
その心配はないですけど、今回は咳が続いて
肺炎になる方がすごく多いみたいですね。
ホント、新型インフルにはかなり振り回されました(涙)
我が家の娘達も今日からようやく学校です^^;
Posted by おおちゃんママ at 2009年11月30日 09:48
よかった~!
おかえりなさいヾ州≧∇≦州ノ

あのね、私実は今もすごい咳が出てて・・・
昼間はまだマシなんだけど、夜、寝てるときが
ものすごくて。常に咳してる状態なの(>_<)
で、同じくやっぱり寝不足気味・・・

肺とか気管支が悲鳴あげてるかんじー!・゚゚・(≧△≦)・゚゚・。

これ、病院行った?
それとも家でじっとしてたら治ったのかな?

いま、まさしくつらいよ~!!!!_| ̄|○ 
Posted by misaki at 2009年11月30日 13:59
こんにちは^^
お元気になられたようで、良かったですね^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年11月30日 14:50
Yosshyさん

やっぱりそうですよね。
ついこないだもダウンしたばかなのに。
ついちょっと調子いいと、ホロホロしちゃうのでぶり返すんですよね。
自覚に欠けてるのでYosshyのお言葉、肝に銘じておきます(汗)
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月30日 15:06
復活おめ(*^^)v
ぶっちゃけ、さみしかったよん(>_<)
確かにぶり返しちゃいけないので、気をつけてね♪( ^^) _U~~
Posted by oceanocean at 2009年11月30日 15:10
おおちゃんママさん

ありがとうござます~、やっと帰ってこれました~。

やっぱりあれはマイコプラズマ肺炎だったんだぁ~。
どうりで半端ない咳き込みだったわけね。
横隔膜が上がったり下がったりしてるのがわかるくらいしんどかったです。
長女ちゃん、もしもの手前で本当によかったですね。
さすがおおちゃんママさん、適切な対応です~。
やっぱり病院行っとけばよかったとちょっぴり後悔してます。
娘にもつらい思いをさせてしまったなぁ、反省しないと、とほほ。
今日も幼稚園のお迎えで同じ症状になったと幼稚園ママから聞いてびっくり。
インフルの陰で、マイコプラズマが流行ってて今年って本当に異常ですよね。
おとなしく過ごしたいけど、うずうずしてます~(笑)
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月30日 15:18
misakiさん

ただいまっす~。
生きてるよ、わたし(笑)

ぜっーたいすぐに病院へ。
マイコプラズマ肺炎に間違いないしようだし、長引いてるでしょ。
ずいぶん肺に負担かけてると思うよ。
咳止め用で胸や背中に貼るシールを前回処方してもらってて、それを貼ってしのいだけど、そんなもんじゃ効くわけもなく(涙) 
肺の奥から出る咳で一回出ると立て続けにこみ上げてきて、しんどいっしょ。
私は病院に行くべきだったと後悔してるよ(泣)

全は急げだよっ、まだ病院間に合う時間だから、いってらっしゃい!
お大事にね。
 
 
 
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月30日 15:28
やすぽんさん

こんにんは~♪
多少咳は残ってるんですけど、ぜんぜん楽になりましたよ。
あぁ~、健康っていいなって実感してます~。
つい頭の中は計画を企てしう今日このごろです(笑)
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月30日 15:40
oceanさん

ありがと、さんさんです♪
寂しいと思ってくれてうれしいよ~。
ぶり返す前にちーとばかし遊んでまちたっ、あはははは。
まだ内緒だけどねぇ~
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月30日 15:44
お疲れ様です。
復帰されてなによりですが、これからは体調復活に向けて頑張ってくださいね!
無理をなさらず・・・。
Posted by まはろ at 2009年11月30日 18:42
直りましたかぁ~
良かったですね、うちは長男のクラス半数以上出ましてただいま学級閉鎖です(T0T)
Posted by くまぽん at 2009年11月30日 19:11
こんばんわ!

治ってなによりです!
病気になると健康の大事さが身にしみますよね><

健康第一!

山口県でキャンプを始めつつありますmarutarouです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by marutaromarutaro at 2009年11月30日 23:11
お~~~~~っと!!
復活してるわ(*^^)v

またブログ見る楽しみが増えましたな(@^^)/~~~

冬キャンに備えてしかり体力つけてよ~♪
Posted by きーぼうきーぼう at 2009年11月30日 23:50
まはろさん

やっぱり、まはろさんにはばれてた?
でもやっぱり無理無茶してしまうんですよねぇ。
って事後報告なんですけどっ(汗)
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年12月01日 11:35
くまぽんさん

今回はもうばっちしですよっ!
学校は授業の関係があるから、大変ですよね。
早く終息してほしいんですけど、年明けも油断できない感じですよね(涙)
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年12月01日 11:38
きーぼうさん

あのー、お~~~~~っと!!って長いんですけど。
まるで三途の川渡り損ねたみたいじゃん。
生きてますよーん。
ご期待に応えて、ブログ頑張るぴょーん♪
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年12月01日 11:41
marutaroさん

ようこそいらっしゃいまちた~♪
とっても嬉しいです。
きっときっとお会いすることありますよねっ。
アメド&エッグ見かけたら、うちなのでお声気兼ねなくかけてくたさいね。

ご心配、ありがとうございます~。
瀕死の状態からやっとよみがえってこれました。

ほんとうに健康でなければ食べるもの一つおいしいと感じなくて。
ほんと健康第一ですね!

こちらこそ今後ともよろしくお願いしまーす。
仲良くしてくださーい♪
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年12月01日 11:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご心配おかけしました。
    コメント(18)