2009年10月05日
191八幡高原スキー場、奇跡の復活?!
2009年4月、中国新聞に掲載された衝撃的ニュース、191が売却、買い手が見つからなければ閉鎖
あれから半年、買い手が見つかったのだろうか。
広島県が救済措置をだしたのか。
そこのとこはよくわからないど、ホームページを開いたら12月23日にセミオープンだって。
よかったよかった
でも毎年危機的状況には変わらないだろうど、いろいろなプランを考えたり、できることはやって頑張ってもらいたい。
ファミリーには191はとっても魅力的なスキー場。
子供に教えるのにも、価格的にも、安全面にしろ、広さも適度にいい。
民宿のおばちゃん、おじちゃん、ほんとによかったね。
今シーズンもお世話になります。
あぁー、久々に瑞穂や芸北をガンガン滑りたいけど、今はやっぱり子供の成長と安全が一番、そう、一番です。

あれから半年、買い手が見つかったのだろうか。
広島県が救済措置をだしたのか。
そこのとこはよくわからないど、ホームページを開いたら12月23日にセミオープンだって。
よかったよかった

でも毎年危機的状況には変わらないだろうど、いろいろなプランを考えたり、できることはやって頑張ってもらいたい。
ファミリーには191はとっても魅力的なスキー場。
子供に教えるのにも、価格的にも、安全面にしろ、広さも適度にいい。
民宿のおばちゃん、おじちゃん、ほんとによかったね。
今シーズンもお世話になります。
あぁー、久々に瑞穂や芸北をガンガン滑りたいけど、今はやっぱり子供の成長と安全が一番、そう、一番です。
2009年10月05日
最近、ハマっている懸賞
クローズド懸賞?
応募券を張って応募する懸賞。
あの手この手を駆使してコンメト書いたり、マーカーで色づけしたり、絵を描いたり。
そして投函するとき、折ったりしてました。
先日、夫に投函をお願いしたら、窓口のおばちゃんに嫌味をタラタラ言われたそうです。
折っちゃうと機械に引っかかりボロボロになってしまうと。
ご、ごめなさーい
これからはほどほどにしまーす。
でも当たるとやめられないのよねぇ、懸賞。
いまもカキカキしてますわよん
応募券を張って応募する懸賞。
あの手この手を駆使してコンメト書いたり、マーカーで色づけしたり、絵を描いたり。
そして投函するとき、折ったりしてました。
先日、夫に投函をお願いしたら、窓口のおばちゃんに嫌味をタラタラ言われたそうです。
折っちゃうと機械に引っかかりボロボロになってしまうと。
ご、ごめなさーい

これからはほどほどにしまーす。
でも当たるとやめられないのよねぇ、懸賞。
いまもカキカキしてますわよん

2009年10月05日
アクトビレッジおの
めっちゃ安いし、きれいだし、設備そこそこだし、でも。
何人かのブロガーさんの記事を読んで、なかなかいいとこじゃんって思うけど、道中が・・・。
行ってみたいけど、足が向かない場所、アクトビレッジおの。
そう、出るって言われてる小野湖
ヤクザの組長さん他、遺体が沈められ、不思議な事故も多数起きている。
あの道って微妙に下ってたりして気づくとものすごいスピードが出るのよねぇ
霧もよく出るし、快晴でもなんとなく暗いと感じる、ふしぎだぁ。
あの事故以来、怖くて二度と通れなくなってしまった。
もうあれから10年以上たったのね。
もし、キャンプ一組だったらと思うと
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/akuto/1/ryoukinnhyou.pdf
何人かのブロガーさんの記事を読んで、なかなかいいとこじゃんって思うけど、道中が・・・。
行ってみたいけど、足が向かない場所、アクトビレッジおの。
そう、出るって言われてる小野湖

ヤクザの組長さん他、遺体が沈められ、不思議な事故も多数起きている。
あの道って微妙に下ってたりして気づくとものすごいスピードが出るのよねぇ

霧もよく出るし、快晴でもなんとなく暗いと感じる、ふしぎだぁ。
あの事故以来、怖くて二度と通れなくなってしまった。
もうあれから10年以上たったのね。
もし、キャンプ一組だったらと思うと

http://www.city.ube.yamaguchi.jp/akuto/1/ryoukinnhyou.pdf
2009年10月05日
なぜptaroukun?
ptarokunとは、むかーし飼っていた実家のアヒル君一号の名前です。
2003年に亡くなってしまいましたが、今でも私の心の中で生き続けています。
マイホームを建てたあかつきには、でっかい噴水を作ってアヒルを五羽買うぞって、夢に終わりましたけど。
その予定地にはサツマイモがすくすく育っております。
いつ芋ほりしよっかなぁー♪
2003年に亡くなってしまいましたが、今でも私の心の中で生き続けています。
マイホームを建てたあかつきには、でっかい噴水を作ってアヒルを五羽買うぞって、夢に終わりましたけど。
その予定地にはサツマイモがすくすく育っております。
いつ芋ほりしよっかなぁー♪
2009年10月05日
今週末、いよいよ
秋季キャンプ。
準備しなきゃいけないと思うけど、体が重いっ。
今週も娘の送迎、頑張って歩くぞ。
朝だけ(苦笑)
五連休はバアバを連れて九州の旅行でキャンプ行けず。
昨日、一昨日と天気最高じゃんか、なんで行かなかったんだろうとちょっと後悔。
でも私、夫を置いて、娘とアルパークにラブラブデートしてましたわ。
お天気よければいいなぁ。
大鬼谷のリベンジキャンプなのだーっ。
すべてにおいて恵まれますように。
準備しなきゃいけないと思うけど、体が重いっ。
今週も娘の送迎、頑張って歩くぞ。
朝だけ(苦笑)
五連休はバアバを連れて九州の旅行でキャンプ行けず。
昨日、一昨日と天気最高じゃんか、なんで行かなかったんだろうとちょっと後悔。
でも私、夫を置いて、娘とアルパークにラブラブデートしてましたわ。
お天気よければいいなぁ。
大鬼谷のリベンジキャンプなのだーっ。
すべてにおいて恵まれますように。
2009年10月05日
お気に入り登録について
ブログってはじめてみると、誰でも、楽しい気持ちと、読んでもらえて嬉しい気持ちと、不安な気持ちが沸いてくると思います。
とくに初コメやお気に入り登録のお願いは、すっごくドキドキするものです。
きっと私のように、どうしよう~とブログを始めて困ってらっしゃる方とかおられれば、参考になると思い、このタイトルで書きました。
これは私の主観であり、一概に絶対正しいわけでもなく、間違っているわけでもない、一つの考えです。
初コメやお気に入りのお願いは、個人的にとっても有り難く、心の底からベリベリハッピーです
そういうお問い合わせがあれば、もちろん大歓迎です。
遊びに来ていただける方拒まず、が私のモットーです♪
なので、遠慮なくお受けしますので
もちろんこちらも登録させていただきますね
こちらがお願いしたから、相手に対し、絶対お気に入りにしてよっていう強制的な気持ちはありません
お会いすることが難しいかもしれないブロガーさんと、こういうブログという手段で、情報を共有しあうことにブログの意味があると思っているので、各々お気に入りにしたいとか、したくないかとか、深くは考えてません。
もし、そういう考えならば、ミクシィーのような限られたとこでやってますもん。
最後に、遠方の方でも和気あいあいと、ブログを綴っていけたらいいなぁーと思います。
なので、改めてよろしくお願いいたします。
日時調整して投稿しております。
とくに初コメやお気に入り登録のお願いは、すっごくドキドキするものです。
きっと私のように、どうしよう~とブログを始めて困ってらっしゃる方とかおられれば、参考になると思い、このタイトルで書きました。
これは私の主観であり、一概に絶対正しいわけでもなく、間違っているわけでもない、一つの考えです。
初コメやお気に入りのお願いは、個人的にとっても有り難く、心の底からベリベリハッピーです

そういうお問い合わせがあれば、もちろん大歓迎です。
遊びに来ていただける方拒まず、が私のモットーです♪
なので、遠慮なくお受けしますので

もちろんこちらも登録させていただきますね

こちらがお願いしたから、相手に対し、絶対お気に入りにしてよっていう強制的な気持ちはありません

お会いすることが難しいかもしれないブロガーさんと、こういうブログという手段で、情報を共有しあうことにブログの意味があると思っているので、各々お気に入りにしたいとか、したくないかとか、深くは考えてません。
もし、そういう考えならば、ミクシィーのような限られたとこでやってますもん。
最後に、遠方の方でも和気あいあいと、ブログを綴っていけたらいいなぁーと思います。
なので、改めてよろしくお願いいたします。
日時調整して投稿しております。