2009年11月09日
虹ヶ浜海水浴場
娘、すっかり元気モードになりました。
ご心配くださったブロガーさま、ありがとうございました。
一応、小児科にいっときました。
で、ついでに海が見たいねぇーってことで↓ここにも寄ってきました。
またかよ!って言わないで(笑)

室積より車道が広いです。
こちらは横付け。
ここに駐車することも可能です。
この向こうに海が~。
配船がいい感じ。

波で靴が浸かっちゃいました。
光の海は瀬戸内だけあって穏やかです。
あっ、こんなとこにカツラがっ
マテ貝、ここでも採れるみたいですねぇ。
マキマキがあったーっと大喜びでした。
また、来るねぇー。
こういう開けたとこがいくつもあります。

松も冬支度。
こうして藁を巻いておくと、この藁に害虫が集まります。
春の訪れとともに、この藁を燃やして一網打尽!
トイレが何箇所かあるのですが、改装されてました。
がびょーん、禁止になっとる!
くどいくらい、あちこち立てられました。
近年のマナー事情によるものでしょうか。
ショッーク
虎吉さん、情報が間違っててごめんなさいっっっ。
この広場で野営キャンプできたら最高なんですけどね。
残念です
カメラを替えて、貝をきれい洗って撮りなおし。
少しですがシーグラスもありました。
ご心配くださったブロガーさま、ありがとうございました。
一応、小児科にいっときました。
で、ついでに海が見たいねぇーってことで↓ここにも寄ってきました。
またかよ!って言わないで(笑)
室積より車道が広いです。
こちらは横付け。
ここに駐車することも可能です。
この向こうに海が~。
配船がいい感じ。
波で靴が浸かっちゃいました。
光の海は瀬戸内だけあって穏やかです。
あっ、こんなとこにカツラがっ

マテ貝、ここでも採れるみたいですねぇ。
マキマキがあったーっと大喜びでした。
また、来るねぇー。
こういう開けたとこがいくつもあります。
松も冬支度。
こうして藁を巻いておくと、この藁に害虫が集まります。
春の訪れとともに、この藁を燃やして一網打尽!
トイレが何箇所かあるのですが、改装されてました。
がびょーん、禁止になっとる!
くどいくらい、あちこち立てられました。
近年のマナー事情によるものでしょうか。
ショッーク

虎吉さん、情報が間違っててごめんなさいっっっ。
この広場で野営キャンプできたら最高なんですけどね。
残念です

カメラを替えて、貝をきれい洗って撮りなおし。
少しですがシーグラスもありました。