2009年11月30日
ご心配おかけしました。
先週末には元気取り戻してたのでお出かけもしてたのですが、こちらはすっかりご無沙汰しておりました。
おかげさまでお家の中も片付き、日ごろ手がまわらないことをし、余暇をあれやこれやしておりました。
娘もベッタリの状態でしたが
まぁ、これからは、ほどほどに徘徊?してこうと思います。
思い起こせば先々週末、初めてうちの幼稚園でも新型の感染者が出ました。
「うちの幼稚園は無縁だよねぇー」って話した矢先にこれ。
土曜日時点で30人も超え、もちろん我が家にも襲来。
学年閉鎖は延長になり、先週ずーっとお休みでした。
その間に隣町の中学生(持病あり)が感染で亡くなられたというニュース
地域の小学校は休校で、中には授業時間の補填に冬休み返上の可能性もと聞きました。
何がつらかったかって、なおりかけ後半に原因不明のしつこい咳。
昼夜かまわずだったので、寝不足でふらふら。
体力も必要以上に奪われ、消耗しまくったうえ、お昼寝も一緒にしてしまうはめに。
今日は元気に登園していったので、一安心です。
あっ、お遊戯会、練習不足で延期になっちゃいました。
仕方ないですね
おかげさまでお家の中も片付き、日ごろ手がまわらないことをし、余暇をあれやこれやしておりました。
娘もベッタリの状態でしたが

まぁ、これからは、ほどほどに徘徊?してこうと思います。
思い起こせば先々週末、初めてうちの幼稚園でも新型の感染者が出ました。
「うちの幼稚園は無縁だよねぇー」って話した矢先にこれ。
土曜日時点で30人も超え、もちろん我が家にも襲来。
学年閉鎖は延長になり、先週ずーっとお休みでした。
その間に隣町の中学生(持病あり)が感染で亡くなられたというニュース

地域の小学校は休校で、中には授業時間の補填に冬休み返上の可能性もと聞きました。
何がつらかったかって、なおりかけ後半に原因不明のしつこい咳。
昼夜かまわずだったので、寝不足でふらふら。
体力も必要以上に奪われ、消耗しまくったうえ、お昼寝も一緒にしてしまうはめに。
今日は元気に登園していったので、一安心です。
あっ、お遊戯会、練習不足で延期になっちゃいました。
仕方ないですね
