2009年11月15日
長門一式、届きましたよーん
ずいぶん、わがまま言ってあれもこれもお願いしちゃいました。
長門方面には墓参りのついでに。
遠いので、行けるときに行ってくれればいいとのことで、ランダムに墓参りしてるのです。
でも、いつもの場所に寄るだけで、以外と知らないとこも多く、とても参考になりました。
ご丁寧に付箋まで付けていただきました~。
10月31日までだったのね。
どうりでいくら電話しても、つながらないはずだ

高山オートキャンプ場と伊上海浜公園オートキャンプ場、年明けになると思いますが、オフシーズンの間に下見してこよう。
でもオフだと、管理塔の中がみれないけど、管理人さんはどちらもいい人みたいです。
ここ見てきて!とか、ここ行って来て!とかあれば、コメントに残してくださいね。
調査して参りまーす。
ラジャー!
温泉パンフもいただきました。
キャンプ場からどれも車で20分から30分かかりそう。
俵山温泉は30分くらいかかるかな。
行ってからだったか、行く道中か、車の離合が大変だったなぁーという記憶がある。
まぁ、昔の宿場町だから道が狭いのは当然かも。
でも無料の足湯もあってなかなかよかったどすぇ~。
こちら、観光マップ。
一通り、有名どころは載っていて懐かしい場所もあります。
大潮の干潮時に合わせて行きたいなぁ。
ついでに写真たくさん撮ってこようと思ってまーす。
昨日は2台の点検をしにディーラーさんへ。
スズキさんは手洗いなのでこんなにきれいになって戻ってきました。
しばらく洗車しなくていいからすむぞぉー。
カローラさん、電話で洗車しないでって言ったのに

戻ってきたら洗車後じゃんか、どうりで遅いと思うたよ。
初洗車機かけてもうたじゃんかぁー(涙)
やっちまったなぁ~。
今日はぴっかぴっかになったマイカーでお出かけしてきまーす。 続きを読む